« コーヒーお持ち帰り | トップページ | 今年も行くよ♪ »
2007.05.09
海外で運転
【メール投稿】 by V402SH
するかどうかは、まだハッキリとはしていないけれども、するかもぉーしんないので、申請してみたのですよ。
う〜ん・・・デカイ!
昔のパスポートサイズなのか?(調べてないので適当です)パスポートも小さくなった事ですし、出来れば同じサイズにして欲しい所ではありますが、ジュネーブ条約の絡みでもあるのかなぁー?
2007.05.09 15:27 [日記・コラム・つぶやき] | 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 足止めちう(T-T)(2010.01.07)
- あけおめ~!ことよろ~!(2010.01.03)
- 来年もよろしく!(2009.12.31)
- 餅つき終了、筋肉痛開始(2009.12.30)
- ギフト♪(2009.12.24)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 海外で運転:
» 国際免許~~♪ [Jack in the boxから]
昨日、国際免許取得のため 念入りに化粧をして、アイラインもばっちり引いて写真やさ 続きを読む
受信: 2007.05.18 17:28
コメント
ちなみにハワイではいらないよ!
投稿者: Kalaka (2007.05.10 10:40)
Kalakaさん、おはよう、こんちにわー!
知ってはいたんですが、情報ありがとうねー(^^)
じゃ、なんで?ってな感じでしょう。
警察に止められた時に、話しが早いとかかんとか。日本の免許を知っている警官だけとは限らないっと言う話しを旅行会社から聞いたので。その辺りの事は、Kalakaさんの感覚でどうなんでしょう?
まっ、その前に英語が喋れないので、そこんとこは放置(^^ゞ
後は、どんなもんだろうと興味もあったのでぇー(^^)
#虹色免許を持ってみたい!
投稿者: Suggy (2007.05.10 11:38)
こんにちは~~。
ワタシも毎回国際免許持って行きます~。
何かあった時に持ってた方がいいって聞いたんで。
そうだ、ワタシも免許課行って来よう…その前に写真とらなくちゃ。
投稿者: 照見 (2007.05.10 14:44)
照見さん、おっはよー(^^)
ほうほう、やっぱり皆さん、国際免許を持ってかれんるんですねー。
そっそっ、そんな感じの事を旅行者の方は言っておられますな。その前に英語出来なきゃだけどー・・・(^^;;;ハハッ
パスポートの時と同じサイズかと思っていたら、更に大きいサイズを要求されたので、ちょっとビックリした。この時に、パスポートよりデカイ事が予想出来たはずなんだが(^^ゞ
投稿者: Suggy (2007.05.11 10:51)
こんばんわ。
「国際免許」ですか。
初めて聞きました。
これがあれば、どこの「海外」でも、運転できるから良いですね。
自分ですか?、今の所は考えていませんね。
何せ、「34年間海外旅行経験0」ですかね・・・。(/_-;)
投稿者: H・K (2007.05.12 19:49)
H・Kさん、おっはよー!
実は、何処の国でもOKって訳ではなく、ジュネーブ条約に加盟している国って言う限定がついてます。
いやいやお恥ずかしい話し、数回もハワイに行っているにもかかわらず、私も運転経験はありません(^^;;
投稿者: Suggy (2007.05.14 05:12)
むふふ、TBしちゃいました。
いよいよ今回は初ドライブですよ~~。
なんてったってダラーの営業所はアンバサダーの隣ですからね~~(笑)
投稿者: 照見 (2007.05.18 17:32)
照見さん、こんばんわー!
トラバありがとう。
初ドライブなので、ワクワク♪半分、ドキドキ半分。勉強させて貰います。
投稿者: Suggy (2007.05.19 02:56)
初ドライブはSuggyさんだよ~~p(^^)q
せっかくの国際免許だし
ドライバー追加すれば運転できますよ~~。
ちょっとだけでも運転してみて
その後、一日とか借りてみるといいかも!
とか思いますた…うふふ。
投稿者: 照見 (2007.05.19 20:24)
照見さん、こんちー。
小心者なので、初めて事は違う意味でドキドキだぁー。
おぉー、そんな事が出来るんですね、ちょっとぴり運転させてもらえると、嬉しいなぁー(^^)
今回のハワイでモノにしよう!
投稿者: Suggy (2007.05.20 14:14)